法則と裏ボタンlows&secret
裏ボタン
下記以外にも多数の裏ボタンが搭載されています。
通常時
超激アツ |
---|
おとつ追っかけ演出中、主水の追走中にボタン連打でバイブ。 |
仕置ATTACK中の仕置人登場時、障子が閉じた瞬間にボタン押下で京楽マーク。 |
潜入演出(実写発展時)中、極悪人撃破or仕置人集結時にボタン押下でバイブ。 |
リーチハズレ後、通常画面に戻ったときにボタン押下でバイブ。 |
発展示唆 |
表稼業リーチ中、ボタン連打でCRASHランプが全点灯すれば連続予告or潜入演出濃厚。 |
オープニングリーチ中、ボタン連打でCRASHランプが全点灯すれば仕置ATTACKor虎の会演出濃厚。 |
潜入演出中、ボタン押下で主水ボイスがすれば3人共闘リーチ濃厚。 |
小キャラ予告の極悪人手配書出現時、ボタン押下で付く×印が以下を示唆。 ・金轟のみ× → 極悪人リーチでお幻or高坂 ・金轟&お幻に× → 極悪人リーチで高坂 ・全員に× → 超激アツ |
RUSH中
超激アツ |
---|
カウントダウンちゃんす中、ボタン押下でおしのボイス。 |
法則
下記以外は個別の各演出ページに記載。
通常時
小キャラ関連 |
---|
「ツバメ1羽」出現なら、チャンス目かも? |
「ツバメ3羽」出現なら、リーチ発生で信頼度UP&ストーリーリーチ発展期待度UP |
「スズメ2羽」出現なら、リーチ発生で信頼度UP。 |
「桜」出現なら、確変大当り濃厚。 |
表稼業リーチ関連 |
「ゼブラ柄看板」が出現すると超激アツ。 |
「おとつ煽り」3回出現で、追っかけ演出発展濃厚。 |
「おとつ煽り」の発生なしで追っかけ演出へ発展すると確変大当り濃厚。 |
実写リーチ関連 |
ゼブラカットイン出現で超激アツ。 |
リーチ図柄関連 |
「1図柄リーチ」からオープニングリーチ発展で仕置ATTACK発展。 |
「2図柄リーチ」で仕置ATTACKから鉄(単独)に発展すると超激アツ。 |
「2図柄リーチ」で仕置ATTACKから主水(単独)に発展すると超激アツ。 |
「3図柄リーチ」で仕置ATTACKから巳代松系リーチに発展すると超激アツ。 |
「1図柄リーチ」で仕置ATTACKから鉄&主水の2人が出現すると超激アツ。 |
「1図柄リーチ」で極悪人撃破から実写リーチ発展すると超激アツ。 |
「1図柄リーチ」で極悪人敗北からの死神orおとつ発展で超激アツ |
「1or6図柄リーチ」で死神チャレンジに発展すると超激アツ。 |
「6図柄リーチ」でおとつ追っかけ演出に発展すると超激アツ。 |
「6図柄リーチ」で一撃必殺リーチに発展すると超激アツ。 |
「1図柄リーチ」で実写リーチに発展すると超激アツ。 |
遊タイム関連 |
犬キャラ(スエオ)登場で、前日からラムクリなし&遊タイムまで100回転以内濃厚。 |
その他 |
朝イチ1回転目の変動開始時に「オスイチ!」ボイス発生で超激アツ。 |
RUSH中
超激アツ |
---|
1or3or7図柄でのテンパイ煽り発生orリーチ成立。 ※出陣チャンス中の3図柄テンパイ煽りのみ除外。 |
保留入賞時、BGMが「あかね雲」に変化すると10R当り濃厚。(仕置人モード) |
リーチ成立時、トランペット(ロング)発生(10R) |
豆知識
テンパイ図柄の信頼度(通常時)
図柄 | 信頼度 |
---|---|
1図柄 | 38% |
2図柄 | 11% |
3図柄 | 45% |
4図柄 | 11% |
5図柄 | 29% |
6図柄 | 15% |
7図柄 | 超激アツ |
テンパイ図柄の信頼度(出陣チャンス)
・前半:1~30回転
・後半:31~39回転
図柄 | 信頼度 | |
---|---|---|
前半 | 後半 | |
1図柄 | 超激アツ | |
2図柄 | 23% | 6% |
3図柄 | 超激アツ | |
4図柄 | 23% | 6% |
5図柄 | 51% | 19% |
6図柄 | 23% | 6% |
7図柄 | 超激アツ |
テンパイ図柄の信頼度(仕置モード)
※「時短」は遊タイムを含む内部低確中の数値。
図柄 | 信頼度 | ||
---|---|---|---|
前半 | 後半 | 時短 | |
1図柄 | 超激アツ | ||
2図柄 | 27% | 22% | 24% |
3図柄 | 超激アツ | ||
4図柄 | 33% | 27% | 29% |
5図柄 | 54% | 47% | 50% |
6図柄 | 39% | 33% | 35% |
7図柄 | 超激アツ(10R) |
テンパイ図柄の信頼度(死神モード)
※「時短」は遊タイムを含む内部低確中の数値。
図柄 | 信頼度 | ||
---|---|---|---|
前半 | 後半 | 時短 | |
1図柄 | 超激アツ | ||
2図柄 | 51% | 34% | 36% |
3図柄 | 超激アツ | ||
4図柄 | 超激アツ | ||
5図柄 | 66% | 50% | 53% |
6図柄 | 47% | 32% | 35% |
7図柄 | 超激アツ(10R) |
テンパイ図柄の信頼度(おしのモード)
※「時短」は遊タイムを含む内部低確中の数値。
図柄 | 信頼度 | ||
---|---|---|---|
前半 | 後半 | 時短 | |
1図柄 | 超激アツ | ||
2図柄 | 34% | 30% | 29% |
3図柄 | 超激アツ | ||
4図柄 | 34% | 29% | 29% |
5図柄 | 39% | 33% | 33% |
6図柄 | 54% | 39% | 33% |
7図柄 | 超激アツ(10R) |
赤激熱モードの対応/非対応演出一覧
赤激熱モードでは、金やゼブラ柄の信頼度も高くなります。
状態 | 演出名称 | 内容 |
---|---|---|
対応 (通常時) |
保留変化予告 | 赤保留 |
依頼書保留 | 問答無用 | |
黒幕登場 | ||
激熱 | ||
仕事人出陣 | ||
仕事人共闘 | ||
キャラ図柄アクション予告 | アクション後、実写背景出現 | |
SHIOKIランプボイス予告 | ランプ色:赤 | |
真剣ZONE |
真剣ZONE発動 ※真剣チャージだけで終了はNG。 |
|
真鉄拳ZONE | 真鉄拳ZONE発動 | |
虎タイマー予告 | 待機障子:赤障子稲妻閃光 | |
新月モード | カウント0:赤 | |
キャラSU予告 | 泥棒/ごろつき/鍋の色:赤 | |
連続予告 | 連アイコン:赤 | |
ストーリー連続予告 | タイトル:赤 | |
会話SU予告 | 背景:赤 | |
頼み人回想予告 | 背景:赤 | |
違和感予告 | サイド液晶のゲーム数表示:赤 | |
出陣変動予告 | 出陣変動発生 | |
名言予告 |
SU3:赤背景 ※文字色ではなく背景。 |
|
ノーマルリーチ | 赤障子 | |
赤障子稲妻閃光 | ||
仕置人オープニングリーチ | 障子ビジョン:赤 | |
仕置ATTACK | 当落煽り障子ビジョン:赤 | |
潜入演出 | 冒頭背景色:赤 | |
実写リーチ | カットイン:赤 | |
死神チャレンジ | 赤タイトル | |
出陣アタック | 出陣文字:赤 | |
対応 (出陣チャンス) |
保留変化予告 | 赤 |
鉄魂チャージ | 赤(BOOST)/赤+問答無用(BOOST) | |
鉄魂ブーストチャレンジ | 赤(BOOST)/赤+問答無用(BOOST) | |
御座いませんか予告 | 文字:赤 | |
句読み上げテンパイ煽り予告 | 赤文字 | |
鉄拳ストライクSU予告 | 拳色:赤 | |
句読み上げテンパイ煽り予告 | 赤文字 | |
対応 (RUSH中) |
保留変化予告 | 赤 |
問答無用ゾーン |
問答無用ゾーン突入 ※煽りだけではNG。 |
|
図柄拡大予告 | 赤文字 | |
SHIOKIランプ予告 | ランプ色:赤 | |
CRASHロゴ予告 | ランプ色:赤 | |
鉄拳ストライクSU予告 | 拳色:赤 | |
句読み上げテンパイ煽り予告 | 赤文字 | |
ミュージックリーチ | 赤タイトル | |
非対応 | 真剣チャージ予告 | チャージ中の真剣ギミック・赤(チャージ止まり) |
問答無用鉄拳クラッシュ | 演出後、曲が「あかね雲」に変化。 | |
入賞時フラッシュ予告 | 赤パターン | |
会話SU予告 | SU1or2の赤文字 | |
SU3の赤文字 | ||
頼み人回想予告 | 赤文字 | |
名言予告 | 赤文字 | |
背景変化予告 | 夜ステージ | |
リーチライン予告 | 通常パターン以外 | |
元締緊急指令 | 発展時の文字が赤(敵キャラ名など) | |
寅の会発展演出 | 実写「十両」 | |
仕置ATTACK | 「継続」の文字が赤 |
金灼熱モードの対応/非対応演出一覧
金灼熱モードでは、ゼブラ柄の信頼度も高くなります。
状態 | 演出名称 | 内容 |
---|---|---|
対応(通常時) | 保留変化予告 | 金保留 |
潜入演出 | 冒頭背景色:金 | |
出陣アタック | 出陣文字:金 | |
実写リーチ | カットイン:金 | |
非対応 | 一撃必殺リーチ | 発展時の導光板風画面 |